お金のおはなし~お金の強化書~

お金と生活についての強化書

信用取引買い残が多い銘柄は上値が重い?

 株価の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

信用取引の仕組み

信用取引について簡単に言うと、お金を借りて、株式の売買をするのが信用取引です。

現物取引とは、自己の資金の範囲内で株式の売買をすることです。

 

現物取引との大きな違いの一つに、売り方から取引できることです。空売りというものです。持っていない株式を証券金融会社から借りて、売るのです。

株価が下がれば、下がった分だけ利益になります。

 

もう一つ大きな違いとしては、レバレッジを効かせることができることです。

担保(証拠金、有価証券など)の約3倍まで買い建てることも、売り建てることもできます。

 

詳しくは、下記をご覧ください。

信用取引のしくみ | 日本取引所グループ

できる人はもう使っている、Square決済を

 

信用取引現物取引よりリスクが高い?

レバレッジ効果

現物取引よりもリスクが高い取引と言われる理由は、まず一つにレバレッジを効かせることができるからです。担保の約3倍までレバレッジを効かせることができます。

 

手元資金以上の取引ができます。思惑通りに株価が動けば、レバレッジ効果もあり、利益が大きくなります。反対に思惑買いに行かなかった場合は、逆レバレッジ効果になりますので、損失も大きくなります。

 

また、心理的な影響もあります。大きな資金を動かしていると、感覚が麻痺してきます。損をしても、また取り返すことができると気が大きくなってしまう傾向が信用取引にはあります。

 

追証

追加保証金が発生する可能性が信用取引にはあります。

 

相場の急変により、含み損が発生すると担保から含み損を差し引くことになります。

 

また、有価証券を担保にしている場合、相場が下落した場合、担保価値が下がります。

 

担保不足を補うために、追加保証金を入れないといけなくなることも信用取引では起きます。

 

決済期限

制度信用取引は、6ヶ月以内に決済をしなくてはいけません。

反対売買か現物決済(現引き、現渡し)による決済です。

 

一般信用取引は、無制限です。

 

金利

証券会社からお金または株を借りるのが、信用取引ですので、当然に金利が発生します。

 

約定金額に対して金利が発生します。

 

買い建ての場合、0.5%〜4%の金利が発生し、売り建ての場合、0.5%〜3%の金利が発生します。証券会社によって金利は異なります。

 

信用取引の売りで気をつけなくてはいけないのは、逆日歩です。

逆日歩とは、信用売り残が買い残より多くなり、証券金融会社が貸せる株が不足すると機関投資家等から株式を借ります。その際に発生する金利です。

 

売り建てることができる(空売り

現物取引にはできない空売り信用取引の魅力です。現物取引では、株価が上がらないと利益を出せません。

 

マーケットは常に強気ではなく、弱気相場もあります。

むしろ、株式相場全体は上がるのはゆっくりですが、下がる時はすごいスピードで下がります。

アルゴリズム取引が増えているから仕方ないのですが。

 

現物取引は弱気相場には滅法弱いです。我慢して保有するか、売るかナンピン買いしか方法はありません。

しかし、信用取引空売りなら、弱気相場でも利益をあげることができます。

 

空売りは損失が無限大です。思惑と逆に株価が上がれば上がるほど、損失は膨らみます。

口座開設

 

信用買い残が多い銘柄は上値が重い?

これは、信用取引の決済期限に大きく起因します。

制度信用取引の場合、半年以内に決済をしなくてはいけません。決済方法は、反対売買か現物決済(現引き)です。

 

反対売買による売りが生まれるのです。

 

信用買い残=将来的な売り圧力 になりますので、信用買い残が多いと需給が将来的に悪くなることになります。

 

株価は需給で決まる

どんなに内容が悪い銘柄でも、売りが無ければ上がります。同じ様に、どんなに内容が良くても売りが多ければ株価は下がります。

 

株価が右肩上がりならば、信用買い残が多くてもさほど需給への影響は大きくありません。上がっている途中に、信用取引の決済が進むからです。

 

株価が上がらない状態だと、信用買い残は将来的な売り圧力になり、需給を悪くします。

 

一日の平均売買高に対して、信用買い残がどの程度あるのかも注視すべきです。

 

信用売り残についても同じことが言えます。

信用取引売り残=将来的な買い圧力 になります。

 

貸借倍率の悪い銘柄例

f:id:Arbei:20200711092025p:plain

出所:SBI証券

 

f:id:Arbei:20200711092037p:plain

出所:SBI証券

 

富士フィルムホールディングスの株価推移、貸借倍率です。2020年3月~4月までアビガンの話題もあり、株価が急騰しました。急騰する過程で、信用買いが増えました。

4月に高値をつけた後、相場全体が回復している一方、富士フィルムホールディングス株は冴えない動きが続いています。信用買いの反対売買が、重しになっています。


 

証券会社と対面取引で信用取引をしてくれるお客様は"いいお客"です。対面取引の信用客で、うまくいっている人を見たことはありません。

 

 

一般的な情報提供であり、サイト閲覧者、投資家へのアドバイスなどではありません。

 

Arbei

Copyright ©お金のおはなし~お金の強化書~ All rights reserved お問い合わせ