お金のおはなし~お金の強化書~

お金と生活についての強化書

思ったこと

働き方を改革

パレートの法則(2:8の法則) ピラミッド型組織からの脱却 IQより愛嬌 雇用確保 テレワーク パレートの法則(2:8の法則) 2割の顧客から8割の収益をもたらしている 2割の社員が8割の収益を上げている 仕事の成果の8割は、費やした時間全体のうち2割の時間…

中小企業からの脱却

中小企業は創業者一族のためのものか 20年前も中小企業なら20年後も中小企業 アフターコロナ 日本経済は中小企業が支えていると言われています。 出展元:中小企業庁 https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/chu_kigyocnt/181130kigyou2.pdf 日本企業…

アフターコロナの身近な変化

変化に対応できない人•組織が淘汰される 会議、会合が減る 人間関係の密度が濃くなる 週休3日制が定着 テレワーク、自宅待機、時差出勤、一時帰休、休業、学校休校などコロナウィルス感染拡大後、各企業,組織は様々な対策をしています。 この変化の流れは続…

偏った社会

一党独裁 日本は? 野党を育てる風土 右向け右の社会は楽だが コロナ後の社会 2012年の総選挙以降、野党が存在感を消し、与党を追及できなくなったあたりから、右向け右の社会が強くなりつつあるように感じます。 2009年に民主党政権になった時は、これから…

アメリカの焦り

コロナウィルスの最大の被害国 中国の経済活動再開 プロパガンダ 11月の大統領選 ギリアドサイエンジス(GILD) コロナウィルスの最大の被害国 アメリカは2020年4月20日現在、コロナウィルスの感染者758,700人以上、死亡者40,600人以上、コロナウィルスの世…

マイナス思考的なアフターコロナの世界

保護主義の台頭 EU崩壊 世界の分断 第二の冷戦 テロリストによるウィルステロ コロナウィルスが収まっていない今、時期尚早ですが、コロナ危機後の世界を悲観的に考えてみたいと思います。 悲観的な妄想ですので真に受けないで下さい。でも起こりうる可能性…

“自粛しない=不謹慎”は怖い

自粛しない≠不謹慎 自粛しない≠不謹慎 コロナウィルスで外出自粛、会議自粛、飲み会自粛など自粛が広がっています。 ウィルス感染を抑えるためには他者との接触を極力避けるために自粛が必要です。 しかし、自粛が不謹慎に変わってしまうことは怖いです。ま…

コロナウィルスをなめていた

コロナウィルスを甘くみていた。 多くの方もそう思っているのではないでしょうか? 私は医者でもなく、医学知識もないので専門的なことは分かりませんが、コロナウィルスを甘くみていました。 いまだ危機感を感じずに、自粛疲れとか自分だけは大丈夫と思って…

Copyright ©お金のおはなし~お金の強化書~ All rights reserved お問い合わせ